文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Revision

毎日を共にするからこそ
家族みんなが
帰ってきたくなる場所へ

余白(20px)
こんな方は

ぜひ一度お問合せ下さい‼

  • 築10年以上経ってて1度もメンテナンスをしたことがない方
  • 前回のメンテナンスから10年以上経過している方
  • 外壁や屋根に気になる劣化がある方
  • 飛込み営業をされたけど本当にリフォームが必要かわからない方
  • 最近ポストにやたら外壁塗装のチラシが入ってる方
  • 家を建てたハウスメーカーで見積もりをしたけど高すぎると思った方
  • 工事をどこにお願いしたらいいかわからない方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご相談・お見積り「無料」
お問合せ受付中!

お好きな方法でお問い合わせください
TEL:043-307-8225
受付時間 10:00〜17:00(不定休)

弊社の強み

  • 大手ホームセンターからの信頼が厚く、多数の施工依頼を受けております
  • 経験豊富な弊社所属の職人が責任をもって工事にあたります
  • 仲介業者を挟まないので余計な手数料を上乗せせず適正価格で工事します
  • カラーシミュレーションで理想のカラーが見つかります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
累計施工実績

5年で1,000件突破‼

施工事例

外壁塗装リフォーム

外壁塗装/一部補修

屋根補修リフォーム

ガルバリウム鋼板屋根のカバー工法

内装リフォーム

床の底上げ/床材張替/壁紙張替

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お客様の声

余白(20px)

40代 S様
築12年のお家の外壁塗装リフォーム

まるで新築みたいで家に帰る楽しみが増えました

新築で建てた家ですが、外壁の汚れが目立つようになってきたのでお問合せをしました。正直とても対応が早くて驚きました。リフォームが終わって2週間ぐらい経ちますが、新築の様にピカピカで毎日家に帰ると仕事の疲れが吹き飛びます。また機会がありましたら是非Revisionさんにお願いしたいと思いますので、その時はまたよろしくお願いします!

50代 I様
築25年のお家の外壁・屋根塗装リフォーム

2人で夢のマイホームを建てたあの頃を思い出しました

いつかはやらないとと思ってはいましたが、ついに重い腰を上げて依頼させていただきました。最初は一番安いプランでと考えていましたが、何度も塗装をするのも大変ですし、これから年金暮らしになることを考えて思い切って一番長持ちなプランで施工していただきました。この家は私たちが結婚したときに建てた夢のマイホームです。きれいになった家を見て若かりし頃の思い出が蘇ってきました。素敵な工事をしていただきとても感謝しております。

40代 Y様
外壁塗装・内装壁紙張替リフォーム

家がきれいになって家族の笑顔が増えました

私は専業主婦で家にいる時間が長いので、おうちがきれいになって毎日ルンルンです。また、庭の手入れが好きでよく外に出るのですが、庭からおうちを眺めるたびにうっとりします。子どもたちもきれいな家を見せたいようで、よく友達を連れてくるようになり、毎日にぎやかです。本当にやってよかったです。きれいに仕上げていただきありがとうございました。

メンテナンスのサイン

壁のヒビ割れ

ヒビの幅が0.3mm以上ある場合は特に要注意です。

ヒビ割れは雨水の侵入、シロアリの発生、鉄部の錆付きなどお家に重大なダメージを与える恐れがあります。

シーリングの劣化

経年劣化で壁の間や窓のサッシ周りのシーリング材に亀裂が生じます。これを放置しておくと雨水が侵入して外壁を内部から腐食させる危険性があるので、早急にシーリング材の打ち替えを行ってください。

チョーキング(壁に触ると粉がつく)

これは塗装劣化の代表的なサインで、触ると手にチョークのような粉がつくことが特徴です。防水性が低くなっている証拠なので、早めの外壁塗装をお勧めします。

カビ・藻の発生
外壁のカビを放置すると、外壁の劣化を早めたり、アレルギーなどの病気を引き起こす原因になる恐れがあります。長く放置すると除去が難しくなることもあるので、早めの除去をお勧めします。
屋根の劣化
屋根材が割れたり、剥がれたり、捲れたりしてる場合は要注意です。
雨水が侵入して建物を内部から腐食させたり、雨漏りをして家電が壊れたりといろんなところに被害が出ます。
定期点検と、早期補修を行うようにしてください。
錆びの発生・塗膜の剥がれ
錆びは塗装が劣化し、鉄部を保護できていない証拠です。
錆びを放置しておくと、次第にぼろぼろになっていき鉄部を取り替えなければならなくなります。
そうなる前に再塗装を行うことをお勧めします。
漆喰の剥がれ・劣化
漆喰が剥がれて葺き土がむき出しになると、そこから雨水が侵入し、雨漏りや屋根の下地を腐食させる恐れがあります。
漆喰が黒ずんでいたり、剥がれて落ちてきた場合は早急に漆喰の塗り直しを行ってください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あなたの希望に合わせたプランを提案します

お好きな方法でお問い合わせください
TEL:043-307-8225
受付時間 10:00〜17:00(不定休)

事業内容

1 . Re:co(外壁塗装リフォーム)
-Re:cotinng-
戸建て/マンション/アパートの外壁や屋根の塗装工事を行っております。
カラーシミュレーションを用いて事前に仕上がりのお色をイメージすることができるので、お客様のイメージ通りのお家に仕上がります。
2 . Re:ro(屋根リフォーム)
-Re:roof-
屋根の葺き替えやカバー工法を行っております。
また、FRP防水、ウレタン防水、水性防水、塩ビシート防水、トップコートなどの防水工事も可能です。

3 . Re:se(防犯・台風対策)
-Re:security-
防犯・台風対策としておしゃれな窓格子やシャッターの設置、窓ガラスへのフィルムの施工などを行っております。
4 . Re:no(内装リフォーム)
-Renovation-
床の張替や壁紙の張替、トイレやお風呂の交換等を行っております。
5 . 台風被害の復旧
屋根葺替、屋根カバー工法、棟板金交換、波板カーポート屋根張替等を行っております。
6 . オフィスコンサルティング
オフィスや店舗の新規出店、リニューアル等、様々な要望に対応いたします。
内装を新しくしたい、費用を抑えて新店舗を出店したい。
そんなお客様の要望をぜひお聞かせください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

経営理念

代表 布施 椋太
弊社では、専門知識のあるスタッフが分からないことが無いように、「知らないことことが恥」という言葉を常に頭に入れながら、日々学び、知識を増やしております。

自社管理、自社施工でお客様との時間が長い中で、お客様のことをよく知り、気づきを与え、寄り添った提案ができるように心がけております。

また、お客様と会えない時はホワイトボード設置して、伝言や状況をお伝えするなど、常にお客様に身近な存在だと感じて頂けるように意識しております。

そういう心がけによって、ありがたいことに 設立から毎年お客様が増え続けております。これからもお客様に近い存在として、 気付きを与えられるように日々努力いたします。

Q&A

Q
お問い合わせは無料ですか?
A
もちろん無料です。
3分ほどで簡単にお問合せが出来るので気軽にお問い合わせください。
Q
とりあえず見積りだけお願いしたいのですが大丈夫でしょうか?
A
もちろんです。
予算の都合等もあると思いますので、まずはお見積りをさせていただきます。
実際に工事をするかどうかはその後にご判断いただければと思います。
Q
リフォームが必要かどうか一度家の状態を確認していただきたいです。

A
弊社の従業員が一度お宅へ訪問させて頂き確認いたします。
そして本当にリフォームが必要な部分だけをピックアップしてお伝えさせていただきます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

アクセス

会社名
株式会社Revision
電話番号
043-307-8225
営業時間
10時~17時(不定休)
住所
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2-9-8広小路ビル801
アクセス方法
葭川公園駅から徒歩8分(550m)
千葉中央駅から徒歩12分(850m)
千葉駅から徒歩16分(1,100m)
アクセス方法

お問い合わせはこちらから

TEL:043-307-8225
受付時間 10:00〜17:00(不定休)